今回買ったPCで何台目になるのかな。。。
とりあえず記憶をたどって遡ってみよう。。。
今回のhp機。Core Ultra 7 155U。Windws11。
直前はLenovo IdeaPad S520 Core i5 8250U。Windows10。第8世代なのでWindows11にすることも可能。
この前がPanasonic Let’snote B10 Core i5 2520M。Windows7だったかも。。。
なんだけど。。。メイン機はあくまでも家で使用する機器で、それ以外にもサブ機も並行使用。
それが初代のSurfacePro。CPUがCorei5 3317uなので、Let’snoteの後に買ったんじゃないかなぁって思う。Windows8。第3世代なのでWindows11対象外なんだけど、裏技使って無理やり入れてテスト機にしてた。メモリが4GBしか載ってないのでほぼブラウンジング位しかしてないけど。。。
サブ機のその前はSONY VAIO SZ。CPUはCore 2 Duo T2300。WindowsXP。
メイン機はTOSHIBA Dynabook Satellite 17インチ液晶のノート型で、すごくでかかった記憶がある。液晶が割れて退役した。。。WindowsXPじゃなかったかなぁ。。。
この前になるとメイン機はデスクトップになるんだけど、NECのを使ってたかな。。。CPUはもはや不明。WindowsはVistaだった気がする。。。
その前は自作してました。確か3回くらい作ったかな。。。
サブ機はGatewayのSolo5300を使ってたと思う。CPUはPentium !!!(III)、WindowsMeだったと思う。
自作時代はCeleron300Aをオーバークロックして使ってた記憶もある。300MHzを450MHzにするのが一般的だったんだけど、私の場合はその1-2段階上でも安定して使えていたので、それで使ってたかな。。。たぶんそれが自作の2代目だったかと。。。Windowsは95-98-Me
自作の前に使っていたメイン機がIBM Aptiva 720。CPUはi486 DX4 100MHz。これがWindows機の最初の1台。Windows3.1。
サブ機の最初の一台がTOSHIBA Dynabook satellite。CPUはPentium 100MHz。
ちなみにMacも1台所有してた。時期的にはAptivaの次、Dynabookの前。Performa6210。CPUはPowerPC 603e 75MHz。OSも漢字Talk7.5.1。MacOSの前の時代。
たぶんこんな感じ。。。
コメント